~ふぞくだいいちようちえんブログ~
今日は、令和6年度修了式です!
2025-03-24
2025.3.24(火)
今日は、午前中、段々と空が暗くなりゴロゴロと雷の音が・・・一気に雨となり、雹も降って天気の移り変わりの激しい一日でした。昨日から少しずつ桜の開花宣言がニュースで聞かれるようになり、早速、運動場の桜の木を見に行ってみましたが、幼稚園の桜は、まだまだのようです。
さて、今日は、令和6年度の修了式。しっかりと前を向いて園長先生のお話を聞いていました。「1年間、みんな頑張ったね!」「4月からは、新しいクラスになります。」と言われて沢山の笑顔が見られました。
また、「4つのおやくそく、覚えているかな?」と問いかけられ、「あかるくげんきに」「すすんでおてつだい」「さいごまでがんばる」「おともだちにやさしく」と答える姿がありました
(素晴らしいです!)
式が終わった後は、うめ組さん、もも組さんは、1年間使ってきたロッカーのお掃除、雑巾で丁寧に拭いていました。たんぽぽ組さんは、運動場へゴー!さくら組さんが乗っていたブランコの周りに集まって順番を守って乗っていました。つぼみ組さんは、「春を探しに・・・」とつくしを探しに近くの公園へ・・・でも、今日は、雷ゴロゴロ・・・雨も降りだし、「今、雨宿りをしてます!」の連絡をうけ、園長先生をはじめ、先生方が傘を持ってお迎えに・・・そんなハプニングもあった1日でした
フォトアルバムにも写真を掲載いたしますのでご覧ください
